1: コソ勉名無し ID:gF/rnbPr
やってしまいましたなあ...




引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1605063778/
2: コソ勉名無し ID:8gTULug+
7人で立入禁止か
これくらい意識の強い大学だと安心できる
やっぱり府立受けようかな
これくらい意識の強い大学だと安心できる
やっぱり府立受けようかな
3: コソ勉名無し ID:Xn8zAecq
その馬鹿7人は停学にでもしとけ
4: コソ勉名無し ID:FvdVYG2s
なんか無機質なキャンパスやな
5: コソ勉名無し ID:2och3YKS
この第三波の中集団で旅行とか意識の低さに呆れる
やっぱり府立受けるの止めよう
やっぱり府立受けるの止めよう
6: コソ勉名無し ID:1io84lw8
上げ底の中期工学域のイメージしかないな
7: コソ勉名無し ID:jxcLcSIj
gotoキャンペーンやってんだからそら行くだろ
国が悪いんだよ
家族限定とかでやればよかったんだ
国が悪いんだよ
家族限定とかでやればよかったんだ
12: コソ勉名無し ID:lAX803fC
>>7
若者や老人の団体旅行は、
国の基準でもキャンペーンから元々除外だよ。
最終的には現地のホテルの従業員の裁量に任せられているから、適用になっているだけで。
若者や老人の団体旅行は、
国の基準でもキャンペーンから元々除外だよ。
最終的には現地のホテルの従業員の裁量に任せられているから、適用になっているだけで。
13: コソ勉名無し ID:lAX803fC
自粛解除といっても、
「人と距離をとった状態で」とは何度も言われている。
こいつらは距離をとらずに一緒に食事をするなどしたんだろ。
もう退学でいいと思う。
幼児じゃないんだから。
「人と距離をとった状態で」とは何度も言われている。
こいつらは距離をとらずに一緒に食事をするなどしたんだろ。
もう退学でいいと思う。
幼児じゃないんだから。
14: コソ勉名無し ID:3usFgYCH
大人がGoToやってるんだから、学生が旅行しても仕方がないよ。
18: コソ勉名無し ID:7sXtzsXd
>>14
>>大人がGoToやってるんだから
このバカ大生らみたいな密集しながらのGoToはそもそも推進されていない。
感染症対策をとりながらと言われている。
15: コソ勉名無し ID:gFUS7kWd
大人にしても学生にしても
1人で旅行に行けばいいものを
わざわざ20人を超える集団で行くからだろ。
どうせマスク外してペチャクチャ喋ったんだろ。
赤ん坊じゃないんだから1人で行け。
飯も1人で食べられるだろ。
1人で旅行に行けばいいものを
わざわざ20人を超える集団で行くからだろ。
どうせマスク外してペチャクチャ喋ったんだろ。
赤ん坊じゃないんだから1人で行け。
飯も1人で食べられるだろ。
16: コソ勉名無し ID:1FtA8i47
旅行ってのはだいたい家族や友達等の複数人で行くものであって、1人で行く場合は1人旅っていうまた別とジャンルでプランも料金も違うんだよなぁ
17: コソ勉名無し ID:7sXtzsXd
1人旅も、家族旅行も
どちらも「旅行」だよ。
同居家族以外とは双方がマスクが基本。
中百舌鳥キャンパス内でもそうだろ。
20人規模でマスクもせずに旅先で会食したんだろう。
そりゃ糾弾されて当然。
19: コソ勉名無し ID:7sXtzsXd
(マスクを外さざるをえない)食事等は
別々に食べる、部屋も共有しない等であれば、国の指針に沿っているし、仕方ないと言えたであろう。
別々に食べる、部屋も共有しない等であれば、国の指針に沿っているし、仕方ないと言えたであろう。
コメント