1: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 21:28:08.97 ID:+HzSUZm/
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1584448088/
6: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 21:34:07.05 ID:nrmUFKUi
>>1
大岩なんていらんわ
中学レベルから解説してる偏差値30向けの参考書じゃねーか
そんなもん中学の勉強しっかりやって高校入試を突破した新高一がやってもしょうがないだろ
普通に英文法は成川でいいわ
2: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 21:28:40.13 ID:cq1tyvBq
3: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 21:28:55.61 ID:1ud5H4pZ
5: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 21:32:19.03 ID:cj5kGGC4
>>2
>>3
お前らいい加減にしろwwww
4: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 21:30:50.12 ID:cj5kGGC4
英語なら「速読英単語入門編」かな
これは別売のCDも買ってリスニング用の教材として使うとかなり効果がある
やり方としては、まずは本文を見ながら数回リスニングして、慣れてきたら本文を見ずにシャドーイングをするという使い方がいい
載ってる単語はやってるうちに自然に覚えてくるよ
数学なら無難に「黄チャート」とかかな
7: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 21:37:00.06 ID:3hLgko6N
16: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 21:52:21.68 ID:U/irLUWg
>>7
高1に?
9: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 21:39:22.54 ID:cj5kGGC4
鉄壁は基礎的な単語帳を終わらせた後に2冊目の単語帳として使うと効果があるけど、
高1の初めからいきなり始めると挫折しやすくないか?
鉄壁は難易度順に並んでないから最初は相当キツいぞ
12: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 21:43:55.70 ID:cq1tyvBq
>>9
多分やさ理や新物理入門のノリで書いたんじゃない?
8: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 21:38:37.70 ID:6dYQOvmS
11: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 21:43:27.46 ID:cj5kGGC4
>>8
あの人高3向けの英文法の講座しか担当してないよ
15: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 21:50:28.29 ID:6dYQOvmS
>>11
内容的には高1でも大丈夫やろ
10: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 21:40:36.80 ID:ydtSRWL7
13: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 21:46:33.38 ID:cq1tyvBq
マジレスすると数学は入門問題精講が物凄くよかったぞ
1A版はなぜか整数分野だけ飛ばされてるが…
14: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 21:50:19.11 ID:koiEgqdt
マジレス
国語の教科書ガイド
数学の教科書ガイド
英語の教科書ガイド
17: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 21:59:52.59 ID:qW69fjRC
18: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 22:00:01.41 ID:yY+S4Cb7
19: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 22:15:41.13 ID:zOIf5xqM
新高1に低学力層向けの参考書なんていらんわ
普通に授業受けて普通に勉強してればな
勉強してなくて頭空っぽだから受験期になってその手の参考書が必要になるだけ
20: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 22:24:58.79 ID:J5oWUHK0
数学の傍用問題集で解説が詳しいのないんかな
初学者こそ演習が必要だと思うのに傍用は解説が足りない
黄チャートや入門問題精巧は網羅を目指していて同じようなことを
基礎を延々とやるものではない
やさ高やはじはじもそう、問題の絶対数が足りない
くもんとかのドリルを買えばいいのかな? どう思う
23: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 22:41:34.17 ID:zOIf5xqM
>>20
4stepの解説で十分だろ
あれが理解できないならガイド買って教科書やり直した方がいい
21: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 22:30:14.98 ID:YpTAirjm
22: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 22:34:02.51 ID:xnExgVsa
24: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 22:54:01.21 ID:UwYv/MJM
25: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 23:04:38.64 ID:cj5kGGC4
誰も書かないから書くけど、
世界史と日本史は、集英社から出てる「世界の歴史」と「日本の歴史」ってマンガを暇つぶしに読んでおくのがおすすめ
東大京大一橋みたいな論述問題が出る大学受けるんなら、世界史は「荒巻の新世界史の見取り図」、日本史なら「詳説日本史ガイドブック」っていう論述向け参考書を高1から読み込むのがいいよ
とはいえ、英語と数学が最優先なのは言うまでもないので、
地歴なら高2までは上に書いた本だけで充分。本格的な地歴対策は高3からで充分間に合う
26: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 23:23:33.32 ID:J9PsUYqg
英語なら入門英文解釈の技術70
数学ならマセマシリーズかやさしい高校数学
27: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 23:26:51.50 ID:2/JUGh48
28: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 23:28:52.32 ID:uMUeCNlR
あくまで俺の経験則でしかないけど高1なら書店に売ってる英語の本はやらなくていい
高校でもらうもっと基礎の英文法の問題集やりこんで欲しい 高校リード問題集英文法Aとか
30: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 23:31:23.66 ID:uMUeCNlR
単語帳はシス単を高2あたりまでに終わらせることを目標にして難しめの大学受けるならあとから鉄壁追加でいいと思う
しょっぱなから鉄壁は絶対挫折する
37: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 00:37:17.36 ID:w57m8xm7
>>30
せやろか?
鉄壁が解説多くて量が多く思えるからやろ
実際やってみれば高1から使えると思う
ワイは中3くらいに始めた
40: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 00:55:49.46 ID:sgkqQoUs
>>37
ほーん
で、どこの大学受けるんや?
それともどこの大学受かったんや?
41: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 00:56:31.98 ID:w57m8xm7
>>40
東大生やで
42: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 00:59:06.15 ID:sgkqQoUs
>>41
やっぱりな
中3から鉄壁なんか使うやつは東大だよなあ
すげーな
31: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 23:36:00.35 ID:cj5kGGC4
ところで、この時期に新高1の人はこのスレとか見てるんだろうか
33: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 23:56:11.98 ID:bxwTBGFa
>>31
遊びまくりで殆ど見てないよwww
ただ一部の意識高い奴がスレ立てて質問したりしてるなww
32: こそこそ勉強する名無し 2020/03/17(火) 23:53:38.83 ID:szyIVA6F
38: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 00:42:28.96 ID:Zkh22sAi
まあ、とりあえずEvergreenを本棚に置いておいてくれ。
39: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 00:43:54.46 ID:Pvb/c0Nr
英語なら英文法の核
英語じゃなくていいなら圧倒的に漆原だろ
44: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 01:03:10.01 ID:1yRD/XJz
あんまり東大行くような奴のアドバイスはな
凡人と違って地頭が良いから、東大生のアドバイスは普通の奴には役に立たないこともあるからな
46: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 02:24:14.30 ID:aL56PpLh
後で鉄壁やること前提なら、最初に使う単語帳はシス単じゃなくてシス単basicの方がいいよ
シス単→鉄壁 のルートだと、載ってる単語のレベルが同じすぎて重複が多いから効率が悪い
シス単basic→鉄壁 なら、単語のレベルがうまく棲み分けできていて、無理なくステップアップできると思う
しかも、シス単basicの方が薄くて早く終わるから、いち早く鉄壁に移行できるし
60: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 15:48:43.98 ID:knOZC/mv
>>46
というかシス単2章までで良いわな
47: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 04:43:49.51 ID:g7fdkQoI
なんでBASIC?
48: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 05:31:57.92 ID:wr704yzM
■■□□□シス単ベーシック
■■■■□シス単
□■■■■鉄壁
こういうイメージちゃうか?
51: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 12:30:27.83 ID:xP4RlegP
>>48
シス単と鉄壁持ってるが、正直こんな感じだよ
■■□□□シス単ベーシック
□■■■□シス単
□■■■□鉄壁
鉄壁は早慶向けの難単語はあまり載ってなくて、その代わり標準レベルの単語が背景知識やイメージまで含めて一つ一つ詳しく説明されてるって感じ
載ってる単語自体はほとんどシス単と同じだよ
>>49
1対1は、高校の傍用問題集(←要はワークのこと)とか黄チャートあたりを固めてから着手するのがいいよ
1対1は簡単な問題はバッサリ削ぎ落とされてるから初心者にはあまり向かないと思う。中級者以上向けって感じ
49: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 12:20:35.07 ID:IaMykmup
50: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 12:26:03.21 ID:xP4RlegP
現代文は「田村のやさしく語る現代文」と「現代文キーワード読解」がおすすめ
52: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 12:32:59.07 ID:k0bCU86M
シスタンBASICは
BASICのみに出てくる単語は多分ほとんど知ってるか長文読む中で覚えちゃう
と思うけど、ミニマルフレーズと派生語が、語法問題で出るよ
それは熟語帳なんかでおぼえればいいのかもだけど、
新高1でシス単で完結するわけだから、シスタンBASICでいいんではないかと
ココ使わないなら別にターゲットの易しいやつでもいいわけだし
53: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 13:09:42.24 ID:Pvb/c0Nr
ベーシックと普通のシス単って範囲丸かぶりじゃないん?
55: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 13:33:50.65 ID:xP4RlegP
>>53
シス単ベーシック第1章(300個) → ベーシックにだけ掲載
シス単ベーシック第2章(600個) → シス単第1章と全く同じ
シス単ベーシック第3章(600個) → シス単第2章と全く同じ
シス単ベーシック第4章(200個ぐらい?) → シス単第5章と確か全く同じ
こんな感じだよ
ちなみにシス単の第3章(MARCHレベル)と第4章(早慶レベル)が、シス単ベーシックに載ってない独自の章になってる
54: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 13:15:14.30 ID:k0bCU86M
丸かぶりしてるw
シスタンBASICに載ってない部分だけ500円とかで薄めの本を出してほしい
56: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 13:37:44.93 ID:xP4RlegP
ちなみにシス単ベーシック第1章の300個は、中3で習うような単語が半分、高1で習うような単語が半分って感じ
59: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 14:39:27.69 ID:fQ535EyB
61: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 16:29:09.21 ID:FFYcKoOB
高1ならターゲット1900の最初の800語覚えるだけでも世界変わる
ソースは俺
62: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 16:44:57.75 ID:gqSKgUfy
「予備校の大教室で先生の講義を聞けば、合格する」「映像授業をひたすら見て問題を解けば合格する」
「ひたすら暗記すれば合格する」というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、まずはそのイメージを捨てましょう。
これらは知識の取得には役立つ方法ですが、今後重視されていく思考力・判断力・表現力等の育成を考えると、まったく役立ちません
63: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 17:27:29.87 ID:k0bCU86M
ひたすら暗記してひたすら問題を解けば合格するよ
だって思考力・判断力・表現力等の試験とか不可能だもの
でもご安心、統計によれば普通の人よりひたすら暗記ができる子は、
大抵の場合思考力も高いことが分かっている
受験得意でも使えない人って目立つから批判されるけど現実は違う
だから企業は学歴フィルタを使う
64: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 17:55:34.92 ID:5+MFSGE/
ターゲット1200 1400 1900って順番に進めながらできるだけ早く1900ぐるぐる回せるようになったほうがいいよ。
英単語→意味 日本語意味→英単語 発音 まずこれで これで回せるようになったら青文字(語法)も覚える。
ターゲットは純粋に覚える作業にはいいぞ。無料音声が英単語と意味だけなんでぐるぐる回すによい。英語の発音は聞いて自ら発音しないと駄目。
シスタンやるならターゲットの後の方がいいかもね。
とにかく凡人はターゲットを頑張ればいいよ、受験前にも数十分で全部単語チャックもできるんでお守りにもなります。
66: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 18:27:59.33 ID:D/Y7nnYf
>>64
今1200やってるんだけど1400必要??
被りが多そうだから1200→1900でやろうと思ったんだけど
67: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 18:51:51.75 ID:5+MFSGE/
>>66
1400と1900で1900中900ぐらい被り。
1200 1400 1900は新しい版が出たんで
旧版が中古で安いので1400買った方がいいよ。
1400やれば1900も楽 1400やらないと100個かな
200個かなほんの少しだけ漏れがある。とにかく1400をやれば
センターレベル
70: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 19:27:12.86 ID:8ZUR5qC4
>>67 英語ができない私文洗顔仮面浪人なのでしっかり基礎から固めたいし1400も本屋で見てみるわ、ありがとう >>68 のルートで考えてた、最後は単語王と迷ってたけど
65: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 17:56:28.71 ID:x6vrGh7x
チャート式数学
69: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 19:26:34.20 ID:q5NdFHlY
鉄壁やるなら最初で最後の単語帳にすべき
71: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 22:39:49.46 ID:Hc1cEn2j
今年の新高1は、コロナウイルスの影響でこの時期暇な時間が多いだろうから本当に羨ましいわ
1ヶ月も自由期間があれば、数学1の数と式、2次関数、三角比あたりまでの解法ならひと通りは習得できそう
72: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 23:13:45.32 ID:R878EJlB
ターゲットやシス単が主流だけど俺はSTOCK3000をお勧めしたい
73: こそこそ勉強する名無し 2020/03/18(水) 23:48:06.74 ID:zKXzrxC8
>>72
具体的にはどんな利点があるの?
77: こそこそ勉強する名無し 2020/03/19(木) 01:11:31.59 ID:lskFitm1
>>73
動詞なら文型と言うか語法と言うのか使い方みたいなくくりで単語が出てたり
単語の特色で区分されてとるね
他の単語帳で一通り単語を覚えてる人やすでに単語の意味ぐらい覚えてるよ言う人が使うなら良さそうだが
その本で覚えようとするのは大変そう
80: こそこそ勉強する名無し 2020/03/19(木) 16:26:54.27 ID:JvzfzV8w
>>73
単語にカタカナ読みがついてたり全ての単語に解説がついてたり今後出るであろう単語が載ってたりする
時代の先を行くような単語帳
74: こそこそ勉強する名無し 2020/03/19(木) 00:08:15.57 ID:73sICQoM
英弱すぎて発音記号わからんからなんて読むのか解らないし例文も長くなるとよくわからないし学校指定の速単の文章なんてもってのほか
どうしたらいい?まずは発音から??
75: こそこそ勉強する名無し 2020/03/19(木) 00:46:06.78 ID:lskFitm1
>>74 発音記号通り発音できるようにした方がいいよ。
あとフォニックス(綴りと発音の関係)も
発音記号 フォニックスでぐぐってみて、ようつべなんかでも多く出てるよ。
単語本でもちゃんと単語の発音聞いて真似て発音記号と比べて・・・。
発音記号一覧は辞書とか単語帳に母音と子音で出てるの見つけてね
76: こそこそ勉強する名無し 2020/03/19(木) 00:48:00.10 ID:L4vheI5G
河合塾から出た
ユニット英単語はどうかな?
評判いいらしいよ
78: こそこそ勉強する名無し 2020/03/19(木) 08:25:45.47 ID:OYNWcNBp
ポレポレ 名前可愛いから親しみやすい
理科の標準問題精講 標準だからとっかかりやすい
新数学スタンダード演習 スタンダードでよき
79: こそこそ勉強する名無し 2020/03/19(木) 10:52:57.88 ID:OhXeSmCf
>>78
初心者がやったら爆死するような参考書ばっかりで草
81: こそこそ勉強する名無し 2020/03/19(木) 16:48:49.46 ID:TWz5xo4N
久しぶりに、良スレだな。
では、私も何か挙げよう。
数学は、高校からのこれでわかる数学!
英語はスクランブルかVintage。
82: こそこそ勉強する名無し 2020/03/19(木) 20:34:58.52 ID:pq9c6y8/
83: こそこそ勉強する名無し 2020/03/19(木) 22:08:43.75 ID:fE9je7Kc
じゃあ俺も
中久喜匠太郎の生授業! 英語長文[ベーシック]
84: こそこそ勉強する名無し 2020/03/20(金) 15:48:00.36 ID:6XXN1V/a
85: こそこそ勉強する名無し 2020/03/20(金) 19:19:52.46 ID:QV7g/jb2
86: こそこそ勉強する名無し 2020/03/21(土) 22:30:30.21 ID:8FkPCgWR
お前らってなんだかんだで優しいよな
コメント